fc2ブログ
きまぐれな日々
四兄弟との日常生活を綴ります
≪11月   2023年12月   01月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  
質より量
あげる側の女の子たちが ドキドキ する日

もらう側の男の子たちも ドキドキ する日

外は寒いけど、ホットな一日

我が家は・・・

恋愛時期 や 結婚当初は    ( あれ 以来 手作りは 封印  ですから )

高価なチョコレート や プラスα  を 購入して 贈ってありましたが・・・

旦那から数年前に

 「 マカダミア とか アーモンドの入った普通のがいいんだよね~ 」

と ・・・  告げられてからは

                      より     

ご希望通りの品々を 今朝 渡しました。 ( しかも、エコのため 包装なし 

笑顔で

 「 Thank You

と言って、早速、会社へ持っていく様子。カバン  に入れておりました。

これから 年度末にかけて 仕事が大忙し   チョコ 補給して 頑張れ~


チョコ1



息子たち用は こちら
チョコ2


最近は 本命でも義理でもない 「 友チョコ 」 や 自分のための 「 Myチョコ 」

お世話になった方へ「 世話チョコ 」 なんていうのも出現し、義理より心がコモっている感じがします。

が、『 贈る 』 のであり 『 配る 』 ものではないチョコであって欲しいなぁ・・・

いろんな名の付く チョコ に引き続き 逆チョコ 願望 を 抱く 女性が増えているようですね。

森永製菓 ㈱ さん による インターネット調査によると

女性が 「 逆チョコ 」 を もらいたい 芸能人男性 No.1 に 輝いた のは ずばり・やはり

    福山 雅治

私だって もらったら ☆.。.:*・°ヾ(●´▽`)ノhappyヾ(´▼`○)ノシ☆.。.:*・°

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
今日はバレンタインですもんねぇ。
私もりくたんのチョコ買ったので
渡すの楽しみでーす♪
実はりくたん、また熱を出してしまったので
ちょっとバタバタしている私でーす☆
2008/02/14(木) 16:32 | URL | りくたんママ #nSQsQGO.[編集]
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .