我が家 つい先日 引越ししまして 
部屋数が増えた角部屋のルーフバルコニー付きになりました
と 手放しで喜べないのですが・・・
前住人がかなり荒い使い方をされていて
破損箇所の多いこと多いこと。
リフォームするからきれいになるだろうと思いきやカバーし切れず
予算はオーバーしていくばかり
。
居住中だったので、収納棚やキッチン内の扉は
開けなかったのもミスでした。
(そもそも まさかそんなところに欠陥があるとは思わず・・・)
調味料を入れる細長い引出がシンク横に標準でついているのですが
そのレールが錆付いて引き出せない
換気口の使い方を知らなかったようで7年間 閉まりっぱなしで
湿気で キッチンや洗面所の引出などはブヨブヨになってたり。
同じマンションなので構造や使われている扉などは一緒なので
どうやったら、この扉に穴が開く
と 不思議なことばかり 
現状有姿とはいえ、引越し後 簡単にでいいから 掃除していけ

というくらい常識に欠ける住人でした
ゴミまで置いてく始末・・・
書き出したら もっともっともーっと あって
とにかく引っ越すのが憂鬱なくらい...
中古マンションはもう二度と買わぬ
と 決めた私
そして、早くここから別のところに引っ越したいと思った私
これほど嫌な引越しも珍しいですよね
でもでも
昨日は 中秋の名月
を
バルコニーから 眺めて ちょっと 買って良かったなと思いました
だって、空が近く感じられ お月様
がよく見えるんです 
2005年以来6年ぶりに 中秋の名月と満月が同じだったので
尚のこと
きれい
でした 
ご存知でした

中秋の名月 = 満月 ではないんですよ
ま、こんな小さな幸せを積み上げていって ここから引越ししたくないというふうに
思える日がきますように・・・

部屋数が増えた角部屋のルーフバルコニー付きになりました

と 手放しで喜べないのですが・・・

前住人がかなり荒い使い方をされていて
破損箇所の多いこと多いこと。
リフォームするからきれいになるだろうと思いきやカバーし切れず
予算はオーバーしていくばかり


居住中だったので、収納棚やキッチン内の扉は
開けなかったのもミスでした。
(そもそも まさかそんなところに欠陥があるとは思わず・・・)
調味料を入れる細長い引出がシンク横に標準でついているのですが
そのレールが錆付いて引き出せない

換気口の使い方を知らなかったようで7年間 閉まりっぱなしで
湿気で キッチンや洗面所の引出などはブヨブヨになってたり。
同じマンションなので構造や使われている扉などは一緒なので
どうやったら、この扉に穴が開く


現状有姿とはいえ、引越し後 簡単にでいいから 掃除していけ


というくらい常識に欠ける住人でした

ゴミまで置いてく始末・・・
書き出したら もっともっともーっと あって
とにかく引っ越すのが憂鬱なくらい...
中古マンションはもう二度と買わぬ

そして、早くここから別のところに引っ越したいと思った私
これほど嫌な引越しも珍しいですよね

でもでも


バルコニーから 眺めて ちょっと 買って良かったなと思いました

だって、空が近く感じられ お月様


2005年以来6年ぶりに 中秋の名月と満月が同じだったので
尚のこと



ご存知でした


中秋の名月 = 満月 ではないんですよ

ま、こんな小さな幸せを積み上げていって ここから引越ししたくないというふうに
思える日がきますように・・・

スポンサーサイト
この記事へのコメント
お引越しされるたんですね。おめでとうございます。現状優先といえども、購入時にお会いしたことがあると思いますし、ごみのお土産は残念ですね・・・。素敵にリフォーム&新生活エンジョイできますように♪
我が家は熱帯夜対策で冷シーツのSOYOが活躍しました。
我が家は熱帯夜対策で冷シーツのSOYOが活躍しました。
2011/09/19(月) 10:13 | URL | ma_yu_mo #YgoM8kJs[編集]