fc2ブログ
きまぐれな日々
四兄弟との日常生活を綴ります
≪11月   2023年12月   01月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  
入学しました♪
昨日までの寒さが 嘘のような 陽気な天気

我が家の 長男 入学式 を 迎えました ♪

38人 × 4 クラス と かなりの 大人数で びっくりでした。

保護者は パパ、ママ で 出席が 多くて 立ち見に なる家庭もあったくらい

これじゃぁ。。。運動会、学芸会、、、場所取りで 大変



P1030744.jpg

卒園式ほどの 感涙は ないものの ・・・

入学式で 小学校2年生の 歓迎の 演奏で ホロリと 泣けた 母でした。。。

だって・・・来年の今頃は あ~やって 楽器を 演奏して 下の子を 迎えられると

思ったら。。。 自然と な・み・だ が でちゃったんだもの

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
学校を変えましょう
学校が、無責任で腐敗した教育を行っていることを知っていますか。ぜひ、騙されたと思い「おバカ教育の構造」(阿吽正望 日新報道)を、読んでみてください。
不登校、いじめ、退学、ひきこもり、ニート、失業等が、デタラメで無責任な学校教育の結果であることが分かります。
「子供の将来のためには、学校と学習塾のどちらを優先すべきですか」「学校は子供の教育に責任を持ってくれますか。」等、PTA総会や懇談会で議論しましょう。
親と教師が、教育を話し合うことから、学校が変わります。
子供達を救う行動を、全国に呼びかけています。
2010/04/06(火) 21:04 | URL | なでしこ #mQop/nM.[編集]
おめでとうございます!
桜も散らずにお祝いしてくれてますねー。
ヨウレン菌完治は間に合いましたか?大変な1週間でしたね。4月は何かと忙しい季節。お身体、大切にしてください。
2010/04/06(火) 22:10 | URL | ma_yu_mo #48rG1Zq2[編集]
Re: ありがとうございます!
そうなんです!めずらしく入学式まで桜が咲いていてくれました♪
やっぱり桜がないと写真もイマイチ?!ですからね。
溶蓮菌は、ぎりぎり抗生物質を飲み切り完治して、式に出席することができました。
ご心配いただきありがとうございます
2010/04/07(水) 09:25 | URL | ma_yu_moさんゑ #-[編集]
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .