fc2ブログ
きまぐれな日々
四兄弟との日常生活を綴ります
≪11月   2023年12月   01月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  
食卓に新しい仲間
ご飯 大好き の息子達。 白米 も喜んで食べますが

雑穀米や炊き込みご飯は、もっと好き

それで、それで、更に 大喜び するのは 「ふりかけ」 

いつも、チャックつきの大人向けのものしかなかったのですが

丸美屋 さん が 創業80周年記念 で発売された 携帯ふりかけ

『手のりたま』

買ってみました

手のりたま1


昔ながらのふりかけ ですが、入れ物が こんなに かわいい (⌒ー⌒) 

5種類ありましたが、まずは、ニコニコのこの子 を選んでみました~

食卓に ひときわ目立つ『手のりたま』 を 発見した息子達

「なんだ これ~
手のりたま2


キャラクターもふりかけも気に入ったようで、はしゃぎまくってました

家庭の食卓だけでなく、外へ 持ち運ぶのも便利

校 や 職 場 に置いていたって

ふりかけとは気づかれず、かわいいキャラ として愛嬌たっぷり

手のりたまのサイト を訪れてみたのですが

すごい ことになってます  

『手のりたま』 ブログパーツが配信中だったんですよ~

暗い話題が多い昨今ですが、これ見たら、笑顔 になれますよ~

『手のりたま』 にいろんなパーツを付け加えてオリジナルが作ることができるんです

早速 get しちゃいました  

でもって、サイドバーに貼り付けました。 かわいいでしょう~

「ダルマ」や 「サンタクロース」バージョンの着ぐるみ手のりたまがあるみたいなんですよ~

キタ――――(゜∀゜)――――ッ!!!!   が、残念ながら、私の周りでは、発見できず・・・

キャラクター に注目して、久しぶりに興奮しちゃいました  

好きな分だけ使えて、ごみが出ない のがウレシイ

小袋 8袋分が入って、手のひらサイズで密閉性も高いので、携帯するのにとっても便利  

なるほどの工夫 からウロコの商品で、笑顔 もいただきました。

手のりたまのサイト には 「助かりました大賞ノミネート」のバナー が貼ってありました

ということで この商品

第14回 『助かりました大賞』 食品部門 に

ノミネートされています

投票して、ステキな 商品 が当たる  チャンスも ありますよ~

         あなたの一票を~
   助かりました大賞   


丸見屋食品 http://www.marumiya.co.jp/index.html

「えるこみ」のサイトはこちら


簡単・優しいポイッ
私が小さな頃から、スパゲティ の時には必ず食卓に置いてあった

森永乳業さんの 「クラフト100% パルメザンチーズ」  

結婚 して、家庭をもってからも、我が家の冷蔵庫にいつもあります。

息子達にも受け継がれている ロングセラー商品   

以前までは、ふたが 「プラスチック」  筒部分が 「紙」 底が 「アルミ」 

と分別ゴミで出すには、かなり大変でした  

しかし  今年から 「クラフト100% パルメザンチーズ」  

の複合素材の容器が プラスチック製の単一素材容器に改良されました  

チーズ1

お馴染みの黄色のキャップ緑のパッケージはそのままですが、

100%ナチュラルチーズであることを強調したデザインにリニューアル

使用後に本体から剥して廃棄する外装フィルムも プラスチック素材になりました。

食べ終わったら ポイっ と プラスチック資源ゴミに捨てるだけの手間要らず  

ありがたーい  

森永乳業さんでは  「クラフト100% パルメザンチーズ」  

の容器素材を単一化することで


「人にやさしい&環境にやさしい」
に適した商品のため 尽力してくれました

すばらしいです


今回の改良では、他にもありました~ 

キャップを外すことができるようになったので、スプーンを直接入ることができるようになりました。

キャップが外れるということは、今後は詰替用もできるかも

チーズ3 チーズ2

計量が必要な時に便利ですし、一度にたくさん使用する際も、簡単に取り出せます。

中身が見えるようになったので、買い足し時期も一目瞭然

人間の私利私欲のためと同時に、環境 への優しさも忘れてはなりませんね。

ちなみにこの商品

第14回 『助かりました大賞』 エコ部門 に

ノミネートされています

投票して、ステキな 商品 が当たる  チャンスも ありますよ~

      あなたを助けてくれた商品に一票を
   助かりました大賞   


「えるこみ」のサイトはこちら


KRAFT・パルメザンチーズ ブランドサイト
          http://www.morinagamilk.co.jp/parme/

森永乳業   http://www.morinagamilk.co.jp/
お得なプラン
今の時代、携帯電話 は一人一台になりつつあり、もはや必需品となっています。

各 携帯電話事業は、価格破壊・・・

今年は、ついに  

月額基本使用料が 980円 で、深夜 1時~夜の21時 までの通話は

ソフトバンク 携帯同士であれば・・なんとぉ・・  (無料)   by ホワイトプラン

例えば

メールを打つ間もなく、急いで
旦那に 「 帰りに食パン  買ってきて~  」 って頼むのも  (無料)

メールだと 悶々とした気持ちが伝えきれない旦那の愚痴を

実家の母に数時間電話でこぼしまくっても  (無料)

しかも しかも

家族以外でもホワイトプランに入れば

月額基本使用料980円 (税込)

ソフトバンク 携帯電話宛 へ 深夜1時~21時までは国内通話し放題
ソフトバンク 携帯電話宛 へ 21時~深夜1時までは21円(税込)/330秒
ソフトバンク 携帯電話 へ メールし放題
ソフトバンク 携帯電話以外 との メールは、3.15円~210円(税込)

になるから、ママ友と育児や世間話したって料金 を気にしなくてもできるのね。

これって、内線  感覚 ですよね~ すごい世の中だわ

MNP(携帯電話番号ポータビリティ) を使えば、今、使っている携帯電話の番号を変えずに

ソフトバンクの携帯電話に乗り換えることもできるようですね。

話は変わりますが、お馴染のCM は、とっても面白い ≧▽≦ 

ホワイト家族にかけて 『白戸家』 が インパクト大  その家族構成はかなりユニーク

詳しくは webで   http://mb.softbank.jp/mb/


「ソフトバンクモ~ホワイトプラン~」 は、経済的に大助かり、目からウロコのサービスです

ちなみにこのサービス

第14回 『助かりました大賞』 一般・サービス部門 に

ノミネートされています

投票して、ステキな 商品 が当たる  チャンスも ありますよ~

      善は急げ こちらからどうぞ
   助かりました大賞   


「えるこみ」のサイトはこちら
食器洗いに革命?!
家事で一番嫌いなもの・・・食器洗い。

基本的には、食洗機ですが、入りきれなかったり、はたまた、少量の時は、手洗いを強いられます

しかし、その嫌いな洗い物を克服できるような画期的な商品が今年は発売されていたのです  

先日、えるこみ さんから届いて試していた <スコッチ・ブライト>ハイブリッドシリーズのスポンジ 
と一緒につかうと鬼に金棒

我が家では、洗顔フォーム、子供用全身ソープ、ハンドソープに次いで

泡で出る食器用洗剤が加わりました~

従来のジョイより3倍 働く洗浄パワーを持った泡で出てくるタイプ 

20071207080157.jpg  その名も ズバリ  「スーパー泡ジョイ」

容器を持ち上げる必要がないポンプタイプで、シンクに置いたままプッシュするだけ。

20071207080140.jpg  なーーんと簡単なこと

きめ細かくクリーミーな泡が出てくるので、スポンジにつけてから、泡立てる必要がありません。

泡ってスポンジに染み込まない感じがしましたが、スポンジをもむと、泡がよみがえってきたので、
しっかり染み込んでいるんだと実感しました

油汚れを洗っても、スポンジをもむことで力強い白い泡がよみがえるので、
つけたさなくても一気に洗えました。

洗い終わった後も、キッチンに爽やかなシトラスの香りが残っていて、
気分までもが スッキリ・・・

憂鬱になっていた食器洗いがあれよあれよという間に終わってしまいました。

「スーパー泡ジョイ」 にすっかり助けられちゃいました

ちなみにこの商品

第14回 『助かりました大賞』 家庭用品部門 に

ノミネートされています

只今、投票受付中です  http://www.lcomi.ne.jp/tky/14tasu/

助かりました大賞



「えるこみ」のサイトはこちら
『助かりました大賞』投票開始!
今年もいよいよ投票が始まりました~

ミセスの方 フルって ご参加くださ~い!!

    第14回 リビング新聞  助かりました大賞 

 ノミネートされた商品を見ると
  「やっぱりぃいい 」 
  「これも今年だったかぁ~
  「助けてもらってます 」 
 と声を大にして 言いたくなるものが勢ぞろいしてます。

 【助かりました3か条】 に則っている 選りすぐりの 品々
              
          1.目からウロコのひと工夫

          2.ミセスが助かる新商品・新サービス 

          3.“これはスゴイ”とあなたが実感


  今度は  その中から 貴女の 鋭い

優れた商品・サービス を選んでみてくださーい  

さぁ  お住まいの地域の投票ページへ  Let’Go

東京・神奈川・千葉・埼玉地域のミセス   http://www.lcomi.ne.jp/a/tasuto/

名古屋地域のミセス     http://www.lcomi.ne.jp/a/tasuna/

大阪・兵庫地域のミセス     http://www.lcomi.ne.jp/a/tasuoh/

その他の地域のミセス     http://www.lcomi.ne.jp/a/tasunw/


しかも 投票した人には、抽選で  ステキな プレゼント が当たるそうです

〆切は 1月3日(木)23:59 ですよ ~ お忘れなく

「えるこみ」のサイトはこちら!




 
Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .