fc2ブログ
きまぐれな日々
四兄弟との日常生活を綴ります
≪11月   2023年12月   01月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  
桜満開
保育園に通うのは とうとう三男だけとなりました。

時間に余裕も生まれます♪

満開の桜をゆっくり眺めるのも久しぶりな気がしました^^;
20120409_01.jpg
スポンサーサイト




先日は 台風並みの暴風雨でしたが

明けてみると 桜 も 開花し

ポカポカ陽気の関東地方です

次男坊が学童へ通いだしたので

とうとう保育園は 三男だけとなりました。




育児もだいぶ楽になってきましたが なんか 物寂しいこの頃です
”聖”なる日
今日が 聖なる 日ですね~

一昨日

昨日


と 既に いただく物は 頂いて フワ~~ とした状態 の 長男 & 次男坊

残るは 三男・・・

さすがに チョコ  を もらう当もないので

母より 愛を込めて

アンパンマンチョコ ( 勿論 市販 )を 渡しました

それはそれで 大喜び

旦那には 4年前からご要望のチョコ


今年も 変わらず 渡しました

義理の中の義理で (笑)

トラックバックテーマ 第1374回「どんなチョコレートが好き?」
今度は溶蓮菌
先々週インフルエンザA型感染し完治したと思ったら

今日また保育園から発熱呼び出し

今度はインフルエンザB型

見た目はどうみてもわんぱく小僧そのもの…

昼食もいつもとかわりなくたいらげたようで

体に触れてみないと熱に気付かないほど元気

変に病院にいきたくないなぁと思ったが

やはり意を決して( ̄□ ̄;)!!

インフルエンザと溶蓮菌の検査ダブルされ

溶蓮菌

またもや治癒証明がいる病気になった三男でした((T_T))
祝★三男3歳
三番目の成長は早いです

気付けば もう 3歳

やんちゃで 親は 振り回されっぱなしです

でも やっぱり かわいい 息子だわ

P1060278.jpg
Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .