fc2ブログ
きまぐれな日々
四兄弟との日常生活を綴ります
≪11月   2023年12月   01月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  
あけましておめでとうございます
穏やかに年が明けました。

今年も一年 よろしくお願いします。

ブログをシタタメル回数も 年々 少なくなってきましたが

がんばります^^

姫 も 授かるように がんばります^^V


トラックバックテーマ 第1344回「雪は好きですか?」
2011年もあと少し
東日本大震災という事態で 日本全体がパニックに陥りましたが

落着き そして 復興 と 前へ着実に進んでいます。

来年のことを言うと 鬼に笑われそうですが

平凡な生活 それが 一番

新しい気持ちで 日々大切に過ごしていきたいなぁ





FC2 トラックバックテーマ:「カウントダウンになにをする?」
中秋の名月
我が家 つい先日 引越ししまして

部屋数が増えた角部屋のルーフバルコニー付きになりました

と 手放しで喜べないのですが・・・

前住人がかなり荒い使い方をされていて

破損箇所の多いこと多いこと。

リフォームするからきれいになるだろうと思いきやカバーし切れず

予算はオーバーしていくばかり

居住中だったので、収納棚やキッチン内の扉は

開けなかったのもミスでした。

(そもそも まさかそんなところに欠陥があるとは思わず・・・)

調味料を入れる細長い引出がシンク横に標準でついているのですが

そのレールが錆付いて引き出せない

換気口の使い方を知らなかったようで7年間 閉まりっぱなしで

湿気で キッチンや洗面所の引出などはブヨブヨになってたり。

同じマンションなので構造や使われている扉などは一緒なので

どうやったら、この扉に穴が開く と 不思議なことばかり

現状有姿とはいえ、引越し後 簡単にでいいから 掃除していけ

というくらい常識に欠ける住人でした

ゴミまで置いてく始末・・・

書き出したら もっともっともーっと あって

とにかく引っ越すのが憂鬱なくらい...

中古マンションはもう二度と買わぬ と 決めた私

そして、早くここから別のところに引っ越したいと思った私

これほど嫌な引越しも珍しいですよね

でもでも  昨日は 中秋の名月

バルコニーから 眺めて ちょっと 買って良かったなと思いました

だって、空が近く感じられ お月様 がよく見えるんです

2005年以来6年ぶりに 中秋の名月と満月が同じだったので

尚のこと きれい でした

ご存知でした

中秋の名月 満月 ではないんですよ

ま、こんな小さな幸せを積み上げていって ここから引越ししたくないというふうに

思える日がきますように・・・
一生忘れることのない一瞬
未曾有の震災から 早3ヶ月が経ちました。

そして、私が経験した 大地震

1978年6月12日17:14分 に 発生した

マグニチュード 7.4(震度5)の宮城県沖地震から

33年経ちました。

先日の 東日本大震災を 目の当たりにしてみれば

被害も小さかったのでしょうが

当時 幼かった私にとっては 一番 恐怖を感じた時間でした。








前へ進む気持ちをもらいに
東北地方・太平洋沖地震から 1ヶ月が経とうとして

ようやく 普通の生活に もどりつつあるなぁと思ったら

4月7日 午後11時32分 に 宮城県で震度6強を観測

今回は 私の実家が まさに 震度

両親にメールすると 「無事」 と 簡単に返信あり、

その後、落ち着いてからの届いた文面には

「 今回は 夜だったから もう 駄目かと思った。前より 物は落ち、壊れた 」

と・・・最後に 「 停電してるが 心配ない おやすみ 」

きっと 恐ろしかったんだと思う。。。親だってもう60歳過ぎだし・・・

東京だって 結構 揺れたもの・・・

でも、でも、ここで また 萎縮せず、被災していない人達は

自粛 自粛 と 必要以上に 悲しくならず 未来へ 進まなければ

東日本大震災での 多大なる被害を 挽回していきましょう♪

史上最大 ワンピースイベントONE PIECE DOME TOUR

開催時間を縮小しますが

予定通り 4月27日 ~ 5月1日 東京ドーム で 開催

ONE PIECE で 綴られている

仲間の大切さ 」や 「 苦難を乗り越える力 」は

今おかれている現状に通ずるものがあります。

これから、日本を元気に! するヒントが 得られるような気がします。

大きなパワーになるような気がします!

ONE PIECE は「前へ進む勇気」がもらえる作品です。

気持ちが吹っ切れます!

チーム!日本として

是非 会場へ Go

★ 詳細 は  http://onepiece-event.jp/tokyo/index.html

会場内には、東日本大震災の被災地の方々を支援するための募金箱が設置されるそうです。

募金は、フジネットワーク募金 を 通じて日本赤十字社 に 送られ

被災地の方々の 生活復興のために使われますので ぜひとも ご協力を ( ̄人 ̄)


Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .